金曜日の門真アカカベスタジオは、Lei Makanaクラスと続きでKukunaクラスがレッスンしています

今日は通常レッスンのあと、みんなで茨田大宮ちどりデイサービスの皆さんに会いにいきましたよ





5年ぶりの訪問に私たちの方がドキドキしています

前回訪問させて頂いた時の演目はハワイアンを主にしていましたが、今回観て頂くのは利用者の皆さんが口ずさめる曲を中心にセレクト

Māhiehie先生振付の この広い野原いっぱいや瀬戸の花嫁。
Kāpala先生振付の 真っ赤な太陽、憧れのハワイ航路などなど。
利用者のみなさんも一緒に歌って下さり、、楽しいひとときを過ごさせていただきました



間にはレクチャータイムを入れ、花、風、雨などの自然を表すハンドモーションの体験を。
そして皆さんと一緒にふるさとをハンドモーションだけで踊りました

ラストの曲はKa Nohona Pili Kaiを心を込めてメンバー全員で。
アンコールをくださり、Ka Uluwehi O Ke Kaiを踊らせて頂きました

こんなに近くで皆さんと楽しい時間を過ごすことができて本当に感謝です

この貴重な時間をいただき本当にありがとうございました。
次にお会いできる日まで、どうぞ皆さまお元気でいてくださいね

最後になりましたが、茨田大宮ちどりスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

