2023年03月18日

「骨髄バンク登録推進運動」命のつどいイベント

昨日からの雨がまだ残り、肌寒い朝。
東大阪市民文化創造館大ホールにて、骨髄バンク登録推進運動〜命のつどい〜が開催。
我がハーラウから総勢79名が参加しましたるんるん

LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_0.jpg LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_65.jpg

2番目のプログラムだったのですが、広い控え室を頂いたので少し身体も動かせました黒ハート

LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_56.jpg LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_55.jpg

昨年の11月にハーラウおさらい会をした以来の大きなイベント。
それも、全員のステージ出演は1年ぶりで、この〜命のつどい〜のステージでしたぴかぴか(新しい)
嬉しいことに、このイベントが初出演メンバーもいて、改めてこのステージの意味を感じました。

今回はクラスの枠を超えての出演だったので、控え室で合わせたのが初めてあせあせ(飛び散る汗)
でも、普段は合えないメンバーと一緒にステージに立つのは嬉しく楽しいひとときでしたぴかぴか(新しい)

るんるんKa Lehua 'Ula チーム
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_44.jpg

るんるんKipu Kaiチーム
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_43.jpg

るんるんEō Hānaチーム
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_42.jpg

るんるんKa Nohona Pili Kaiチーム
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_41.jpg

るんるん'Ulupalakuaチーム
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_40.jpg

・・・と、ここまで撮影したところで出演時間にふらふらあせあせ(飛び散る汗)

Ke Aloha と ラストにはKāpala先生と出演者全員とによるKu' Pua 'Ilima の全7曲を踊らせていただきました。

命のつどいの主催の皆様、応援に来てくださった皆様、また、出演者のご家族の方々には感謝の気持ちでいっぱいですぴかぴか(新しい)
本当にいつもありがとうございます黒ハート

次なるは5月20・21日に開催されるALOHA SUMMER FESTYVAL in Osaka 2023ですexclamation
出演日、時間はまだ未定ですが決まり次第HPに掲載しますので、是非お越しくださいませおやゆびサインぴかぴか(新しい)

最後はこちらのカメラで。
Hālau Lehua 'Āhihi のホイケでは、完璧に裏を支えてくださり、またいつも熱い応援をしてくださるパパさんチームの皆さんexclamation
本日のイベント終了後には、さらに絆を深められたそうですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
LINE_ALBUM_命のつどい2023_230318_66.jpg
続きを読む
posted by ハーラウレフアアーヒヒ at 18:36| Comment(0) | イベント

2022年12月19日

今年を振り返って〜Ulupua松井山手クラス〜

寒い一日でしたねふらふら台風
そんな寒さが吹き飛ぶくらい、元気が良くて明るいクラス。
Ulupua松井山手クラスの一年を振り返ってもらいましょうグッド(上向き矢印)

長田から松井山手に教室を移して1年。
広いスペースを生かしてのびのびと楽しく色々な曲にチャレンジしましたexclamation
皆さんとのレッスンも10年になりますが、フラへの熱い思い、メンバーどおしの深い繋がりは全く変わりません。
ただひとつ人差し指サイン
変化してきたことと言えば、私もメンバーも10年の歳を重ねてそれなりにおねえさんになりました笑
来年もまた素敵に歳を重ねて楽しいフラの時間を一緒に過ごせるように、メンバーと共に頑張りますわーい(嬉しい顔)手(グー)ダッシュ(走り出すさま)

新しいメンバーも随時募集していますぴかぴか(新しい)
松井山手でフラを始めたい方は是非、Ulupuaクラスグッド(上向き矢印)
月曜14時15分 スタジオMでお待ちしています黒ハート

kahiau西條

S__23691276.jpg




posted by ハーラウレフアアーヒヒ at 18:05| Comment(0) | イベント

2022年11月08日

おさらい会

虹Hālau Lehua 'Āhihi おさらい会2022虹
ホテル日航奈良 飛天の間にて、今年一年にレッスンした成果を発表しましたexclamation
カヒコから始まり18クラスとWS受講者、メレフラなど、合わせて全32曲るんるん
華やかなホテルの雰囲気に各クラスのお衣装がとっても映えてみんな本当に素敵でしたぴかぴか(新しい)

月曜の朝で支度も大変だったと思いますが、皆さんの協力のおかげで定刻より早くに開始でき、あっという間の4時間でした。

ハーラウの設立当初はまだ小さいお子様がいるメンバーも多く、送迎の関係で途中入退場をしないといけなかったり、また会自体に参加できなかったメンバーもいました。
それが今ではみんな大きくなって最後まで楽しめるようになったねわーい(嬉しい顔)

それぞれみんなが色々な事情を抱えながらも
「フラが好き」「先生が好き」「メンバーが好き」
この思いで続けてきてくれて、このおさらい会に繋がっていますぴかぴか(新しい)
今年も無事に開催できたのは自分だけでなく家族の体調管理など、みんなの協力なくしてはできませんでした。
また、何回も打ち合わせのお時間をいただき、多くの変更やお願いにもすぐに対応してくださったホテル日航奈良のスタッフの皆様に心から感謝です。

DCA7CB47-8BFC-49FE-ADD3-F9E4445C3C83.jpg

B2B9F9B9-E118-4F3D-92AC-D9BE86F77F82.jpg

各クラスの写真もアップしていますカメラ
↑こちらをクリック↑

Māhiehie先生Kāpala先生と一緒に、やむなく欠席したメンバーの思いとともに97人全員で踊った Ka Uluwehi O Ke kaiるんるん
ラストのメレフラを少しだけですがご覧ください映画

posted by ハーラウレフアアーヒヒ at 10:06| Comment(0) | イベント